リッツ京都では客室のアップグレードを受けたほか、朝食やプールも楽しむことができ、京都のおもてなしを実感することができました。
この記事では、リッツ京都のプールの特徴をまとめました。これからリッツ京都の利用を検討している方に少しでも参考になればと思います。
では、さっそく見ていきましょう!
【あわせて読みたいリッツ京都】
目次
リッツ・カールトン京都
ザ・リッツ・カールトン京都は、世界に30あるマリオットブランドの中でも最上位に位置付けられている「リッツ・カールトン」ブランドの1つです。
マリオット・ボンヴォイは2022年3月までホテルのランクを1~8のカテゴリで区分していましたが、リッツ京都は最高ランクの「カテゴリ8」を獲得しました。
2023年時点でリッツ・カールトンは国内に7軒しかありません。
・ザ・リッツ・カールトン大阪(1997)←宿泊記
・ザ・リッツ・カールトン東京(2007)
・ザ・リッツ・カールトン沖縄(2012)←宿泊記
・ザ・リッツ・カールトン京都(2014)←今回宿泊
・ザ・リッツ・カールトン日光(2020)←宿泊記
・東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブ(2020)
・ザ・リッツ・カールトン福岡(2023)←宿泊記
リッツ京都は、2011年に閉館した「ホテルフジタ京都」の跡地を積水ハウスが取得(現在は積水ハウス・リート投資法人)し、建築に2年かけて2013年に完成したものです。
▶︎所在地:京都市中京区鴨川二条大橋畔
▶︎駐車場:1泊1日4,000円(詳細は公式サイト)
▶︎規模:地下3階、地上5階
▶︎客室数:134室
アクセス
リッツ京都は地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分と好立地。
自家用車を利用する場合、ホテル内の駐車場を利用することができますが、1泊1台あたり4,000円と結構高めです。
近くにはコインパーキングが多く点在し、1日最大1,500円程度で停めることができます。
私は図中の「三井のリパーク河原町竹屋町東駐車場」に停め、1日1,500円でした。
プールの概要
リッツ京都のプールは地下2階にあります。
地下2階はプールのほか、スパトリートメントやフィットネスセンターがあります。
地下といっても、プールのある場所は鴨川に面しているため、外部の光がしっかり入る構造になっています。
■全長:20m、水深:1.1~1.2m
■ドライサウナ、スチームサウナ付き
■子供の利用:4歳~15歳までは保護者同伴で利用可能
■営業時間:7時〜21時
■貸し出し:タオル、スリッパ、スイミングキャップ
■宿泊利用の場合、無料で利用可能
実際に利用してみた
地下2階のスパエリアには受付があり、健康状態のチェックを受けた後、更衣室に入ります。
我が家は17時に利用しましたが、他に利用者はいませんでした。
ロッカーにはプールサイドで使用するためのバスローブやタオルのほか、濡れた水着を入れる袋までありました。
もちろん、水着の脱水機はありましたが、ロッカーに水着入れを置いているあたりがさすがの気配り!
ドライヤーは高級なレプロナイザー製
プール
夕暮れだっため、外からの光はほとんど入らなかったものの、室内の照明がとても雰囲気があり、全体的に大人なプールという印象
全長は20mと十分な大きさのため、子供ものびのびと遊べます!
深さは1.1〜1.2mと標準的で、小学生高学年であれば問題ない深さだと思います(もちろん保護者同伴)。
プールの隣にはドライサウナとスリームサウナが完備
こちらはドライサウナ↓
ドライサウナは格子越しにプールが見え、とっても開放的!
プールサイドチェアは非常に大きく、肌触りも抜群
プールでひとしきり遊んだ後は、内風呂で冷えた身体を温めました♨️
リッツ京都のプールは全体的に大人な雰囲気で、利用者も多くないためプライベート感が高めといえます。
おわりに
リッツ・カールトン京都のプールはいかがでしたか?
有償でもポイントでも相当高めなホテルですが、想像を上回るほどホスピタリティが高いです。
特別な日にご家族やパートナーとともに時間を気にせずホテルでゆっくり過ごしたい、そんなときに最適なホテルです。
さらに、マリオットアメックスを利用すれば、レイトチェックアウトなどさまざまなエリート特典を受けることができます。
マリオットポイントに移行できるマリオットアメックスカードでは特別なキャンペーンを開催しています。
詳細はX(旧Twitter)またはInstagramのDMにてご連絡ください。